関西国際空港、小学生向け水素・燃料電池教室を開催…8月29日

自動車 ビジネス 企業動向
岩谷産業が関西国際空港に斬新なデザインを採用した水素ステーションを新設へ(イメージ図)
岩谷産業が関西国際空港に斬新なデザインを採用した水素ステーションを新設へ(イメージ図) 全 2 枚 拡大写真

新関西国際空港は、8月29日に関西国際空港の展望ホール「Sky View」で「KIXサイエンス教室~水素・燃料電池教室~」を開催する。

関西国際空港は「地球環境への負荷の少ない空港」、「地域と共生した空港」を目指す一環として、2015年2月にアジアの空港で初となる「燃料電池フォークリフト・水素インフラ実証運用」を実施している。

今回、「水素エネルギー」をテーマとする小学生3~6年生を対象としたサイエンス教室を開催する。水素エネルギーの秘密、燃料電池の仕組みなどについて体験しながらエコについて学んでもらう。

参加者として親子50組100人を募集する。岩谷産業やトヨタ自動車の担当者が講師となって、水から水素と酸素を電気分解して電気を作り出す実験や、燃料電池で動く模型車両を工作する。

参加費は無料。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る