PS4とXbox Oneを無理やり合体させたような中国産ゲーム機

エンターテインメント 話題
 
  全 2 枚 拡大写真

7月下旬に家庭用ゲーム機販売の全面解禁が報じられた中国。そんな同国がゲーム市場として注目が集まる中、中国企業によるPS4/Xbox Oneに酷似したAndroidコンソール「OUYE」が登場し、物議を醸しています。

【画像全2枚】

海外メディアKotakuの報告によると、本機は中国版Kickstarter「JD Finance」に登場したものとのこと。本体はPlayStation 4、コントローラーはXbox Oneに酷似したデザインで、OUYEという名称はAndroidプラットフォーム「OUYA」を露骨に真似ており、誤認を誘う「詐欺」ではないかと指摘を受けています。

クラウドファンディングは10万元(日本円で約194万円)を目標に実施していますが、1元も資金が集まっていない様子。プロジェクトのコメントページには「恥知らずの偽物」や「嘘つき」と批判の声が相次いでいる模様です。

「OUYE」が本当に開発されているのか、その真偽は不明。中国では、過去にもWiiに酷似したハードなどが市場に出回っていたことがありましたが、プロジェクトへのコメントから見るに、今回のハードはその登場すら叶わないかもしれません。

PS4とXbox Oneを足したような中国産ゲーム機「OUYE」が物議を醸す

《Game*Spark@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る