東急・フロンターレ・トーマスがトリプルコラボのイベント…9月19日

鉄道 エンタメ・イベント
川崎の車窓から~東急グループフェスタ~
川崎の車窓から~東急グループフェスタ~ 全 4 枚 拡大写真

 東急電鉄と川崎フロンターレは9月19日、等々力陸上競技場前でイベントを共催する。オリジナル記念入場券や「きかんしゃトーマス」とのコラボレーショングッズ販売、抽選会などが行われる。

 「川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」は、地元の活性化を目指す両者が、鉄道とサッカーという異なる業態同士で共同でイベントを開催することで、地域全体を盛り上げることを目的として2013年から実施している。

 2015年も川崎フロンターレの本拠地ある等々力陸上競技場前の場外イベントスペースで試合前のイベントとして開催する。当日は、武蔵小杉駅入場券と台紙がセットになりチームの選手がデザインされたオリジナルの記念入場券を、会場と武蔵小杉駅で発売。きかんしゃトーマスとコラボレーションしたハンドタオルも販売する。

 東急線キャラクター「のるるん」をデザインした子ども用遊具「ふわふわ」は、3歳から10歳までの子どもは無料で参加でき、キャラクターとの記念撮影会や鉄道工事車両の展示、非常停止ボタン模擬操作体験などが行われる。

 また、東急線当日利用者を対象とした東急線オリジナルグッズが当たる抽選会や、川崎フロンターレ講演会会員を対象とした「長津田車両工場見学」が当たる抽選会も実施され、鉄道ファンとサッカーファン双方が楽しめる内容となっている。

川崎の車窓から~東急グループフェスタ~
日時:9月19日(土)15:00~18:30
場所:等々力陸上競技場前イベントスペース(等々力プール前)

・記念入場券販売
販売日時:9月19日(土)5:00~なくなり次第終了
販売場所:東急東横線・目黒線武蔵小杉駅正面口改札窓口(5:00~24:00)、イベント会場(15:00~18:30)
価格:1,500円(税込)※1人につき5部まで
販売数:2,000部
有効期間:9月19日(土)~12月31日(木)

東急電鉄と川崎フロンターレがイベント9/19、きかんしゃトーマスも

《勝田綾》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る