プロト、ステンメッシュブレーキホースキットの各種新製品を発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
プロト スウェッジライン ステンレス・メッシュブレーキホースキット
プロト スウェッジライン ステンレス・メッシュブレーキホースキット 全 6 枚 拡大写真

プロトは、スウェッジライン ステンレス・メッシュブレーキホースキットの新製品を追加発売する。

【画像全6枚】

今回追加するのは、マツダ『ロードスター』(ND5RC)用、スバル『WRX STI』(VAB)用、ホンダ『フリード』(GB#)/『フリード ハイブリッド』(GP3)用、スズキ『アルトターボRS』(HA36S)2WD用、およびマツダ『アテンザ』(GJ#)、『アクセラ』 (BM#)のリア用ホースキットの6製品だ。

スウェッジラインは、ホースの取付を純正品と同じく永久結合することで、継ぎ目の精度、安定性を飛躍的に向上。カシメ部をスリーブでカバーする独自のスカート&ダンパー構造で高い耐久性を実現している。

また、ホーズエンドは、ともに耐蝕に優れたステンレス製とスチール製(クロメイト仕上げ)の2タイプを用意。さらに、ホースエンドを回転可能なフィッティング形状にすることで、角度調節が可能となり、取付作業時に起こりやすいねじれを防ぐ。

ホースには、デュポン社製テフロンホースインナーにステンレスメッシュアウター・特注PVCコーティングを加えたものを採用。ホース膨張を抑え、ブレーキを踏んだ時のタッチを確かなもにすることで、正確なブレーキコントロールを実現する。

価格はマツダ ロードスター用がスチール製フィッテングが2万8000円、ステンレス製が3万4000円。WRX STIとアルトターボRS用が同2万5500円と3万円。フリード/フリード ハイブリッド用が同2万6000円と3万5000円。アテンザおよびアクセラ リア用がそれぞれ同1万2000円と1万7000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る