ヤマハ MT シリーズに新型、MT-03 & MT-25 発売…軽量コンパクトなネイキッド

モーターサイクル 新型車
MT-03マットシルバー
MT-03マットシルバー 全 6 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、軽量コンパクトな水冷直列2気筒エンジンを搭載したMTシリーズ新製品『MT-03』と『MT-25』を10月10日から発売すると発表した。

【画像全6枚】

新製品のMT-03、MT-25は、「大都会のチーター」をコンセプトに開発した。『MT-09』『MT-07』など、MTシリーズ共通の、シャープで独創的なスタイリングに仕上げた。『YZF-R3/R25』をプラットフォームに、MT-03に320ccエンジン、MT-25に250ccエンジンをそれぞれ搭載した。

エンジンは、コンパクトな燃焼室内で混合気の縦渦(タンブル)を積極的に生成、素早い燃焼促進による高い出力・トルク特性を引き出す。高精度で作動する直押し式の吸排気バルブ、強度に優れる浸炭コンロッド、低振動に貢献するアルミ製鍛造ピストンなどを採用した。排気系には2-1のエキゾーストパイプとショートマフラーを採用、車体中央下部に寄せてコンパクトに配置することで、重量マスの集中を図った。

剛性バランスに優れた軽量ダイヤモンド型フレームを採用。左右対称のリアアーム長は573mmとロング設計で、コーナーや加減速時では、リアアームの対路面角度の変化率が少なく、駆動力が効率よくリアタイヤに伝わる。

市街地での機敏な走行性を支えるライディングポジションとした。俊敏な走りを印象づける新デザインの1灯H4ヘッドライトをステアリングマウントにて装備した。ネイキッドらしさと凝縮感のある樹脂製タンクカバーを備える14リットル燃料タンクを採用した。左右別体のアルミダイキャスト製アシストグリップを採用した。

価格はMT-03が55万6200円、MT-25が52万3800円で、両モデル合計で年間4000台の販売を計画する。

グループ会社のヤマハ・インドネシア・モーター・マニュファクチャリングが生産する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る