【ハーレー 2016年モデル】ソフテイル 全車にツインカム103B…待望の1689ccエンジン

モーターサイクル 新型車
2016ソフテイルファミリー FLSTNソフテイルデラックス(画像は米国仕様)
2016ソフテイルファミリー FLSTNソフテイルデラックス(画像は米国仕様) 全 3 枚 拡大写真

アメリカおよびヨーロッパ向けモデルでは、排気量1689ccの「ツインカム103B」エンジンが日本より先行し搭載されていた『ソフテイル』ファミリー。

日本のファンは、ソフテイルファミリーにこのエンジンが積まれることを心待ちにしていたが、2016年モデルでついにそれが実現される。

15年モデルまでのソフテイルモデルは、排気量1584ccの「ツインカム96B」を搭載。105ccの差はハイスピードレンジで感じられるものだった。

待望の「ツインカム103B」は、95.3×111.1mmだったボア×ストロークを98.4×111.1mmに拡大している。

不快な振動を打ち消すカウンターバランサーの内蔵、フレームへのエンジン・リジッドマウント、リアショックを車体下に隠すソフテイルならではの車体構成は踏襲。

ソフテイルスリム、ファットボーイローに設定された『Sシリーズ』にのみ、さらにスケールアップした1801ccエンジン「ツインカム110B」(ボア×ストローク=101.6×111.1mm)が搭載される。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る