ヤマト、沖縄とシンガポールのパーツセンターが連携…スピード配送を提供

自動車 ビジネス 海外マーケット
沖縄ヤマトの沖縄パーツセンター
沖縄ヤマトの沖縄パーツセンター 全 2 枚 拡大写真

沖縄ヤマト運輸と、東南アジア地域統括会社ヤマト・アジア傘下のシンガポールヤマト運輸は、8月から両社の「パーツセンター」を連携させ、総在庫量マネジメントとシンガポール国内へのスピード配送を開始すると発表した。

沖縄ヤマトは2013年7月に、那覇空港に隣接した沖縄パーツセンターからアジア地域へのスピード供給を開始し、国内メーカーの海外展開を支援してきた。今回更に在庫の一部を、シンガポールパーツセンターで保管し、出荷することで、シンガポール国内へのスピード配送を実現する。

新サービスでは、シンガポールに在庫を保管するため、シンガポール国内へのすばやい配達が可能となる。両拠点の在庫管理の状況をシステム上で可視化できるため、過剰な在庫を持つ必要がなくなる。

また、沖縄からシンガポールには日々貨物便が飛んでいるため、在庫を常に補充することができ、シンガポールには必要最低限の在庫を保管するのみで、総在庫量を圧縮できる可能性がある。

シンガポール国内で、メンテナンスが必要な保守パーツを迅速に調達することが可能になるため、顧客は購入時、必要最小限のパーツを購入するだけで導入が可能になり、初期コストを抑えることができる。

今回、ファーストユーザーとして東芝自動機器システムサービスの在庫パーツを沖縄とシンガポールに分散し、総在庫量マネジメントとシンガポール国内へのスピード配送の運用を開始する。

今回構築した総在庫量マネジメントができる新たな物流ネットワークを、シンガポール以外の地域にも拡大していく方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る