【DIYショー15】ハンディ・クラウン、B&Yシリーズのフルラインアップを展示

自動車 ビジネス 国内マーケット
ハンディ・クラウンは、DIYショー15でB&Yシリーズのフルラインナップを展示した
ハンディ・クラウンは、DIYショー15でB&Yシリーズのフルラインナップを展示した 全 4 枚 拡大写真

ハンディ・クラウンは、8月27~29日の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015(DIYショー)」に出展し、洗車ブラシなど「B&Yシリーズ」の高機能性をアピールした。

今回の展示の主役となるB&Yシリーズは、高機能洗車ブラシ、クロス、カーシャンプーで構成されるカーケア用品だ。なかでも洗車ブラシは、先端部は「先割れ」と呼ばれる特殊加工を加えたストロー状のブラシ毛を植えたことで、カーシャンプーや水の給水・保水性を高めた。「洗車にブラシを使っていいの!?」と驚くほどのソフトな毛先を特徴とし、スポンジと同等以上にボディにやさしい洗車を可能にしている。

他にも、超極細繊維をジャバラ織りした「ハイパー吸水クロス」、豊かな泡立ちで洗車キズをつきにくくする「オールカラー泡立ちシャンプー」などをラインナップしており、これらを同時に使用すれば、一歩先を行くボディメンテナンスが可能になると、リピート購入が順調に増加しているそうだ。

同社の津久井克行取締役副社長兼業務本部長が「当社の東北地方のグループ企業で生産している“メイド・イン・ジャパン”の高品質なブラシ。スポンジ洗車からブラシ洗車への乗り換えという“洗車革命”を起こそうという構想で商品化した」と意気込む、注目の商品だ。

DIYショーでは、B&Yのブランドマークをセンターにあしらった展示ブース内で、洗車ブラシおよび、このほど発売したタイヤワックス用ブラシの体験コーナーを用意。ボディの隙間やタイヤのサイドウォールに刻印されたブランドロゴの隅々の汚れを落としたり、ワックス類を塗布できるようにするなどし、来場客の注目を集めていた。

《中川聖治》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る