タバコ万引きの少年ら、コンビニ経営者をクルマでひきずる

自動車 社会 社会

26日午前2時30分ごろ、北海道釧路市内にあるコンビニエンスストアで、店内の商品を万引きした少年グループの乗ったクルマを抑止しようとした店の経営者がこのクルマにひきずられて負傷する事件が起きた。警察は16歳の少年2人を窃盗容疑で逮捕している。

北海道警・釧路署によると、現場は釧路市千代ノ浦2丁目付近にあるコンビニエンスストア。客を装って店を訪れた少年2人はタバコ6箱を盗み、店外に出ようとしたところ、この店を経営する48歳の男性が発見。2人が乗り込んだ乗用車を抑止しようとしたところ、このクルマに約10mに渡ってひきずられた。

男性は腕や足を打撲する軽傷。クルマはそのまま逃走したが、通報を受けた同署員が周辺捜索を実施したところ、同市内で酷似した車両を発見。乗っていた少年少女4人と、成人女性1人に事情を聞いたところ、16歳の少年2人が窃盗の事実を大筋で認めたことから、同容疑で逮捕している。

クルマを運転していたのは成人女性で、4人いずれかの母親とみられる。警察では幇助にあたる可能性があり、この女性から事情を聞くなど、事件発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る