【MotoGP 第12戦】ヤマハ ロッシ、今季4勝目でランキングトップに返り咲き

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ) 全 3 枚 拡大写真

8月30日、英国・シルバーストーンサーキットでMotoGP第12戦の決勝レースが行われ、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)が今季4度目の優勝を飾り、ランキングトップに返り咲いた。

決勝スタート直前に雨が降り出したシルバーストーン。すでにドライ・レースが宣言されていたため、ウエット・タイヤに交換してピットレーンからスタートするか、あるいはスリックのままグリッドからスタートするか、難しい判断が迫られた。

ウォームアップ・ラップを終えたライダーたちは全員がピットに戻りマシンを交換。その結果を受けてスタート時間を遅らせることとなり、周回数も20ラップに短縮された。

25分後、ロッシが4番手グリッドから絶好のスタート。3位に上がってマルク・マルケス(ホンダ)を追い、2ラップ目に入るところでこれをパスして2位に浮上した。次にチームメイトのホルヘ・ロレンソを照準にとらえてペースアップしトップに躍り出る。その後はマルケスの追撃を受けるが、プレッシャーをはねのけて常にハイペースをキープ。ベテランらしいレース巧者ぶりでレースをコントロール。ロッシを追うマルケスは13周目、転倒しリタイアとなった。

その後は、ダニノ・ペトルッチ、アンドレア・ドビツィオーゾのドゥカティ勢が追撃するも、ロッシは1.5秒のアドバンテージをキープするべく、その後も懸命にプッシュ。残り2ラップまでにさらに1.5秒リードを拡大し、3.010秒のアドバンテージをもって真っ先にチェッカーを受けた。

今季4勝目を飾ったロッシはチームメイトのロレンソに12ポイント差をつけ、ランキングトップに返り咲いた。

■MotoGP 第12戦
1位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
2位:ダニノ・ペトルッチ(ドゥカティ)
3位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)
4位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)
5位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)
6位:スコット・レディング(ホンダ)

■ポイントスタンディング
1位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)236P
2位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)224P
3位:マルク・マルケス(ホンダ)159P
4位:アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)150P
5位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)120P
5位:ブラッドリー・スミス(ヤマハ)115P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る