【全日本MX 第7戦】スズキ熱田孝高、マディの激戦を制し2年ぶりの勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
熱田孝高(スズキ)
熱田孝高(スズキ) 全 1 枚 拡大写真

全日本モトクロスの第7戦が7月5日、スポーツランドSUGOで開催され、マディコンディションの中、IAクラスで地元の熱田孝高(スズキ)が総合優勝を飾った。

第1ヒート、鮮やかなホールショットを決めたのは小島庸平(スズキ)。小島に続き好スタートを決めた熱田がオープニングラップにトップに浮上する。2周目、熱田はミスで3番手まで順位を落とすが、その隙に2番手に上がった安原志(ヤマハ)を3周目に抜き返すと、後半は確実に2番手をキープしてフィニッシュ。今季8度目となる表彰台登壇を果たした。

コースの半分近くをショートカットして行われた第2ヒート、またしてもホールショットを決めたのは小島。スタートでは出遅れた熱田だったが1周の間に驚異的な追い上げを見せトップに浮上。序盤トップをキープしていた熱田は中盤、一旦は成田亮(ホンダ)の先行を許すが、8周目成田からトップを奪い返し、後半確実にラップを重ねて後続を突き放すと、2位以下に半周以上の差をつけてトップフィニッシュ。自身約2年ぶりとなる優勝をマークし、今大会の総合優勝に輝いた。

■IA1(ヒート1)
1位:成田亮(ホンダ)
2位:熱田孝高(スズキ)
3位:安原志(ヤマハ)
4位:小方誠(ホンダ)
5位:小島庸平(スズキ)
6位:星野優位(ホンダ)

■IA1(ヒート2)
1位:熱田孝高(スズキ)
2位:成田亮(ホンダ)
3位:田中教世(ヤマハ)
4位:小方誠(ホンダ)
5位:深谷広一(ホンダ)
6位:星野裕(KTM)

■ポイントスタンディング
1位:小方誠(ホンダ)289P
2位:小島庸平(スズキ)276P
3位:熱田孝高(スズキ)276P
4位:成田亮(ホンダ)233P
5位:新井宏彰(カワサキ)233P
6位:田中教世(ヤマハ)207P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る