佐々木希、ピエトロ社長みずから作るドレッシングにトロトロ

エンターテインメント 芸能
佐々木希
佐々木希 全 38 枚 拡大写真

 8月31日、都内にて『ピエトロ 創業35周年記念イベント』が実施された。

 同イベントは、株式会社ピエトロの創業35周年をアピールするために行われたもの。

 同社は、1980年12月に福岡県・天神に一軒家レストラン「洋麺屋ピエトロ」をオープン。レストランで提供していたサラダのドレッシングが評判になり、1981年から「ピエトロドレッシング」の販売を開始した。

 その後、1985年に株式会社ピエトロを設立。「おいしさ」と「健康」の追求を経営基本に掲げ、福岡県を中心に中国・近畿・関東エリアでレストランチェーン店舗の運営と、ドレッシングやパスタソース、調味料、スープ、スイーツなどの製造販売も行っている。

 今回のイベントでは、ピエトロ35周年を記念した新CMが初公開された。さらに、スペシャルゲストとして、女優の佐々木希が出席。佐々木は、2011年からピエトロドレッシングのアンバサダーを務めており、新CMにも出演している。

 野菜が大好きで、よく食べているという佐々木。普段からピエトロのドレッシングをサラダにかけたり、料理を作るときに活用しているらしく、「こだわりがつまったドレッシングなんです! 手作業でタマネギを切っているとか!」とコメント。

 また、ピエトロの村田邦彦社長が、コックコート姿でドレッシングを調理する場面があり、村田社長の手作りドレッシングをかけたサラダを食べた佐々木は「最高ですね! 普段のピエトロのドレッシングもおいしいけれど、目の前で作っていただき、フレッシュでおいしいです。本当に!」と感想を述べ、にこやかな笑顔を浮かべながら、満足げに野菜を口に運んでいた。

 このほか、イベント会場となったJR有楽町駅前広場には、8月31日の「やさいの日」にちなんで、ピエトロの各種商品を販売する「マルシェコーナー」と、ピエトロに関連したクイズに答えるとドレッシングをもらえる「クイズコーナー」を特設。会場に訪れた人たちには、野菜アイス(フローズンヨーグルト)が無料配布された。

佐々木希、手作りドレッシングをかけた野菜をほおばって「最高ですね!」と大満足

《ダイエットクラブ編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る