不登校、いじめ…横浜市、親子の悩みに「学校カウンセラー」募集

エンターテインメント 話題
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 全 2 枚 拡大写真

 横浜市教育委員会は、学校や市内の福祉保健センターで不登校や友人関係など子どもや保護者が抱える悩み・不安の相談に対応する「学校カウンセラー」を数名募集する。応募締切りは9月30日(当日消印有効)。

 応募資格は、平成28年4月1日時点で満25歳以上、応募時点で臨床心理士や学校心理士などの資格を有すること(地方公務員法第16条欠格条項該当者を除く)。教育機関での経験を有する者を歓迎するとのこと。

 提出書類は、横浜市履歴書と臨床心理士等資格認定証の写し、作文(子どもたちの抱える課題が複雑多様化している現状を踏まえ「学校組織の一員としてのカウンセラー」に求められることを600字以内でまとめたもの)、面接希望日記入用紙を提出する。

 選考は、書類審査による1次選考を行い、10月下旬までに1次選考の結果を通知する。面接試験による2次選考は、11月2日、4日、5日、6日のうち、指定の日時に行う。2次選考の結果は12月に通知する。

 雇用期間は4月1日より1年(1年毎の更新あり、ただし4回を上限とし、年齢が65歳に達した日の属する年度末を越えて更新はできない)。勤務時間は週4日(午前8時45分~午後5時15分、休憩時間1時間を含む)。給与は横浜市の規定に基づき支給(参考:平成27年度月額給与28万8,500円、このほかに通勤手当・期末手当などを支給)。

横浜市、学校カウンセラー募集…9/30まで

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る