リクルート、ビーコン端末を持たせ子ども見守りサービスを実験

エンターテインメント 話題
提供サービス
提供サービス 全 2 枚 拡大写真

 リクルート住まいカンパニーは、9月2日より秩父市立南小学校と目黒区立月光原小学校の2校にて、Beacon(ビーコン)を用いた子ども見守りサービスの実証実験を順次開始する。地域住民のネットワークを活用して子どもの位置情報を把握するという。

 近年、子どもの登下校時に犯罪に巻き込まれる事案が多発しており、子どもの登下校時間や位置情報を把握したいというニーズは高い。しかし、既存のサービスでは料金や携帯通信端末持込を禁止する校則など、多くの課題があった。同社は、これらの制約に縛られない新しい方法で子どもの状況を把握できる方法はないか、サービス検討を開始した。

 子ども見守りサービスは、アプリをインストールしたスマートフォンによって、子どもが携帯するビーコン端末を検地し、子どもの位置情報を保護者に通知する。アプリをインストールした地域住民(見守り人)のネットワークを活用することにより、子どもが携帯するビーコン端末には通信回線契約を行わずに子どもの位置情報が把握できるという。

 また、学校の校門や下駄箱などにもスマートデバイスを設置することにより、登下校時間の検知が可能となる。さらに、コンビニエンスストアや自動販売機などの事業者と連携し、定点見守りスポット数や見守りネットワークを拡大しようと、各事業者との協議検討を進めている。

 今回、秩父市立南小学校と目黒区立月光原小学校の2校で実証実験を行うことにより、本サービス開始に向けての課題点を洗い出し、さらなるサービスの改善を図っていくとしている。

リクルート、子ども見守りサービスの実証実験

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る