秋のトヨタ交通安全キャンペーン 9月21日~10月31日…敬老の日イベントも実施

自動車 社会 社会
交通事故死者数データ
交通事故死者数データ 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、秋の全国交通安全運動に呼応し、全国の車両販売店・L&F店・部品共販店・レンタリース店416社と共同で、9月21日から10月31日まで、秋の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

同活動は、1969年より毎年実施しており、今年で47年目となる。

今回、同キャンペーンの初日にあたる9月21日 敬老の日に、トヨタオートモールクリエイト、神奈川県トヨタ販売店と共催でイベント「反射材でキラリと光ってね!おじいちゃん・おばあちゃん in トレッサ横浜」を開催する。

会場では、手書きメッセージを添えて祖父母にプレゼントできるよう、孫がオリジナル反射材のキーホルダーをつくる工作教室や、AKB48 Team 8の小田えりなさんのトークセッション、反射材効果や視野を学ぶツール等での体験型啓発も実施する。

警察庁交通局によると、2014年の交通事故による死者のうち、「歩行中」の事故が全体の36.4%と最多だった。歩行中の死亡者のうち高齢者が71%を占め、薄暮時の死亡事故は他の年齢層の約4.6倍と突出して多い。

こうした状況を踏まえ、「薄暮時の交通安全」を同キャンペーンの重点テーマとし、「早めのヘッドライト点灯」「反射材の着用推進」を訴求したポスターを全国販売店等に掲出する。来店客が交通安全を考えるきっかけにしてもらい、ポスターのQRコードから、反射材効果の動画視聴、反射材が抽選で当たる企画を展開する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る