経産省、FCVと家庭用燃料電池の導入支援に232億円

自動車 社会 行政
トヨタ MIRAI と水素ステーション
トヨタ MIRAI と水素ステーション 全 1 枚 拡大写真

経済産業省は、2016年度概算要求で、燃料電池車と家庭用燃料電池の導入支援に232億円を計上した。

燃料電池車と家庭用燃料電池の導入支援に加え、水素ステーションの整備も支援する。四大都市圏を結ぶ幹線沿いや、潜在的な需要が高いにもかかわらず整備が遅れている地域への対応や、水素ステーションの整備に加え、ステーションを活用したFCVの需要創出経費の一部を支援する。

また、水素関連研究開発として139億円を計上した。コスト低減や規制緩和に向けた研究開発の推進、水素サプライチェーン構築のための技術実証を推進する。具体的には、水素発電の実証、再エネ由来水素の製造技術の本格的な技術開発を進める。

一方、2016年度概算要求で、製油所など、設備最適化・事業再編への支援、災害・有事に対する危機対応力を強化するため、1957億円を計上した。内訳は、製油所などの設備最適化、事業再編、製油所・SSなどの災害対応能力強化に428億円、石油・LPガスなどの備蓄体制の強化に1529億円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る