【台風18号】静岡浜松市に警報、JR・遠鉄バス運休や遅れ

自動車 社会 社会
気象庁
気象庁 全 4 枚 拡大写真

 9日に接近するとされる台風18号の影響により、静岡県浜松市内で大雨・洪水警報が発令された。これに伴い、9月8日14時現在、同市東地区・南地区に避難指示が発令。遠鉄バスの一部は現在も運行を見合わせている。

 気象庁が9月8日12時に発表した情報によると、台風18号(アータウ)は9月9日12時に西日本に接近すると見られている。関東甲信地方では断続的に激しい雨が降り、9日にかけて非常に激しい雨が降る見込み。

 台風の影響を受け、静岡県浜松市の一部に大雨・洪水警報に伴う避難指示が発令された。対象地域は、東区の笠井地区、和田地区、長上地区、南区の飯田地区。

 同様に、静岡県内ではJR東海道新幹線の東京~新大阪間、関西本線(名古屋~亀山)、紀勢本線、飯田線、東海道本線(熱海~豊橋)の一部で速度を落とした運転や遅れが生じている。飯田線は、9月8日19時頃より中部天竜駅~天竜峡駅間の上下線で終日運転を見合わせる。

 また、9月8日14時現在、遠鉄バスの浜名線(浜松駅~湖西市役所)は「運行路線上の各箇所が冠水」しているため運転を中止している。路線によっては、14時もしくは15時より運転を再開する予定とされている。

 なお、浜松市内の学校では学校ブログで休校を知らせる動きも出ている。引き続き公共交通機関や学校の情報を確認したい。

【台風18号】浜松市9日休校も…JR・遠鉄バス運休や遅れ

《佐藤亜希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る