ハーレーダビッドソン 新型 フォーティエイト 初公開、台湾や韓国メディアも注目

モーターサイクル 新型車
台湾のディーラースタッフ、リンさん。
台湾のディーラースタッフ、リンさん。 全 23 枚 拡大写真

ハーレーダビッドソンジャパンが9月9日夜に都内で開催した「HARLEY-DAVIDSON DARK CUSTOM PARTY」(ハーレーダビッドソン ダークカスタムパーティ)。そこで本邦初公開となったのが、『XL1200X フォーティエイト』の2016年型だ。

【画像全23枚】

人気ナンバー1の機種だけあって、注目度はかなり高い。この日のパーティは、海外メディア(アジアパシフィック地域)を招待して行われたもので、大型バイク市場が拡大する台湾や韓国の記者からも熱視線を集めた。

台湾のディーラースタッフであるリンさんは「ますますヒットするでしょう」と、好感触。韓国の二輪専門誌で編集長を務めるヤンさんも「フォーティエイトは韓国ですごく人気があるので、今回のリニュアールは見逃せない」と話してくれた。

フォーティエイトは、ブラックパーツを多用するダークカスタムが施されるのが特徴。同社アジアパシフィックのリーダー、グレッグ・ウィリス氏は、「新型ではフロントフォークを39→49mm径に拡大したほか、トリプルツリーも大型化。アルミキャストの軽量9本スポークホイールやプレミアムサスペンションが新採用されている」と、説明した。

エキゾーストシールドにはブラックカットが施され、エアクリーナーカバーもシートも新作。その姿をたくましくしている。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る