「タクシーのスタンダードはワゴンに」日産 NV200タクシー 商品企画担当

自動車 ビジネス 企業動向
日産自動車 LCV事業部グローバルコンバージョングループ 吉井誠 主担
日産自動車 LCV事業部グローバルコンバージョングループ 吉井誠 主担 全 8 枚 拡大写真

日産自動車の『NV200タクシー』の商品企画を担当したLCV事業部グローバルコンバージョングループの吉井誠主担は「日産は、これからのタクシーのスタンダードはワゴンタクシーにシフトすると考えている」と述べた。

【画像全8枚】

吉井主担は9月14日、羽田空港国際ターミナルのタクシー乗り場で行われたユニバーサルデザイン(UD)タクシー・ワゴンタクシー専用レーン運用開始・発車式であいさつし、「これまでタクシーといえばセダンが当たり前だったが、昨今のタクシーの利用者や、タクシーに対するニーズの多様化で、セダンではお客様の要望のすべてに応えきれていないシーンが増えてきている」と指摘。

具体的には「例えばセダンタクシーでは大型スーツケースが2つしか積むことができないが、ワゴンタクシーなら4人で乗車しても、すべて人の荷物を一度に運ぶことできる」と説明。

その上で「日産は、これからのタクシーのスタンダードはワゴンタクシーにシフトすると考えている。このため現在、世界の主要都市に対しワゴン型のNV200タクシーを供給しており、ニューヨーク、バルセロナ、アムステルダムではすでにNV200タクシーが走り始めている。そして日本でも6月からNV200タクシーの販売を開始している」と述べた。

さらに「2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催で羽田空港を利用する方々の数がますます増えていくと思うが、その際にNV200タクシーがそれぞれのお客様に対し、大変頼もしく、快適な交通手段になることを確信している」と強調した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る