日野CSRレポート発表、モジュール化による車両生産などを特集

自動車 ビジネス 企業動向
日野CSRレポート
日野CSRレポート 全 1 枚 拡大写真

日野自動車は9月15日、2014年度の企業の社会的責任(CSR)に関する取り組みをまとめた「CSRレポート」を公式ウェブサイトにおいて、和英版同時に公開した。

今回のCSRレポートの社会性報告では、ステークホルダーである「顧客」「社員」「取引先」「株主」「国際社会・地域社会」の区分ごとに、基本理念の実現に向け日野が取り組んでいる考え方や、活動状況を紹介している。 特集では、より良い製品を提供するべく、モノづくり技術を伝承すること、また学校教育を通じた地域の人づくりへの貢献事例を紹介。また、サービス向上につながる人づくりへの貢献事例として、日野が国内販売会社とともに地域の自動車整備士養成学校へ、教材として最新型ディーゼルエンジンの寄贈を行なったことを紹介している。

環境報告では、 環境保全に関する基本的な考え方「日野地球環境憲章」に基づく環境マネジメント、さまざまな環境課題に対応するため2015年環境取り組みプランの枠組みに沿って積極的に進めている各種活動をデータとともに紹介。特集では、インドネシアで生産を開始し、今後世界中に展開予定の「モジュール化による車両生産」を取り上げ、環境に配慮した車両をタイムリーに提供するため導入した同生産方式について、環境面のメリットを中心に紹介している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ついに生産終了、スズキ『Vストローム650』がなぜ今も「傑作マシン」と語り継がれるのか
  2. 外装も内装も「どピンク」な超高級SUV、ベントレー特注部門のスゴ技とは
  3. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  4. ジープ『チェロキー』新型、新写真からリアデザインが判明
  5. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る