【フランクフルトモーターショー15】開幕…好調欧州市場にアピール、新型車・コンセプト目白押し

自動車 ニューモデル モーターショー
フランクフルトモーターショー15
フランクフルトモーターショー15 全 24 枚 拡大写真

9月15日、ドイツのメッセフランクフルトにてフランクフルトモーターショー15が開幕した。

65回目を迎える同モーターショーは、欧州最大規模の自動車イベント。昨年は、1098のメーカーが参加し、88万人以上が来場した。今年も各国から多数のメーカーが出展、販売戦略を担う市販車から、将来性を示唆するコンセプトカーまで初公開モデルが目白押しだ。

BMWは新型『7シリーズ』をワールドプレミア、メルセデスベンツはコンセプトカーの『IAA』を出展。アウディは注力するEVのコンセプトSUV『e-トロン・クワトロコンセプト』を発表。VWは『ゴルフ カブリオレ』を用意する。

さらに、ベントレーは608psを発揮し最高速300km/h以上を叩き出すモンスターSUV『ベンテイガ』を、ロールスロイスはオープン4シーター『ドーン』をお披露目するなど、高級車ブランドからも新ラインナップが飛び出した。

日本メーカーも力の見せ所。マツダはクロスオーバーコンセプト『マツダ 越 KOERU』を、ホンダは「ホンダプロジェクト2&4 powered by RC213V」を初公開する。トヨタも5ドア仕様のクロスオーバー、『C-HRコンセプト』を出展。インフィニティはCセグメントの新型モデル『Q30』を投入し、攻勢をはかる構えだ。

欧州の新車自動車販売台数は、昨年から好調な数値を維持し、24か月連続で増加している。欧州自動車工業会(ACEA)の発表によれば、2015年の自動車販売台数は前年比5%の伸び率で、1300万台を超える見込み。今回のモーターショーは重要市場における絶好のアピールの場となる。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る