富士通テン、業務用ドライブレコーダー G500シリーズ発売…ヒヤリハット画像自動抽出機能搭載

自動車 テクノロジー 安全
抽出したヒヤリハット画像
抽出したヒヤリハット画像 全 5 枚 拡大写真

富士通テンは、業務用ドライブレコーダー「アヴィアスレコーダー」の新商品として、クラウドと連携し安全運転を効率的に支援する「G500シリーズ」を9月18日より発売する。

【画像全5枚】

新商品は、業界最大クラスの1/2.7インチCMOSセンサーを搭載。車両ナンバーなどの細かい情報を逃さない高画質記録を可能とした。また走行中に撮影した記録画像の中からヒヤリハット画像を自動抽出する画像自動解析機能を業界初搭載。抽出した画像は、地点とともにその要因を強調表示してくれる。

また、自車両と車線までの距離計測による「ふらつき(車線逸脱)検知機能」と、前方車両との車間距離を計測する「車間距離検知機能」を新たに搭載する。計測値は時系列に保存され、時間帯別のふらつき度合いの傾向や速度別の車間距離の傾向など、ドライバー毎の運転特性を分析して、安全運転指導・教育に活用できる。

ふらつきや車間距離に加え、車両の位置、速度や急加速/急減速などのデータと、業務開始/終了、荷物積み込み/卸しなど作業状態のデータは、通信ユニット(オプション品)を接続してクラウドに集約可能。リアルタイムで車両の位置や動態を事務所のPCでも確認でき、ドライバーに速やかに運行指示や安全運転指導が行うことができる。

さらに、トラック荷室の温度センサーやアルコールチェッカーなどを接続して、業務・運用状況に応じたカスタマイズを行える機能も備えている。

新製品はドライブレコーダー専用モデルの「DRU-5010」と、デジタコ搭載モデル「DRD-5020」(12月下旬発売)をラインナップ。10月29日に開幕する「第44回東京モーターショー2015」に出展する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る