【フランクフルトモーターショー15】アルファロメオ ジュリア、40年ぶり復活のセダン[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
アルファロメオ ジュリア(フランクフルトモーターショー15)
アルファロメオ ジュリア(フランクフルトモーターショー15) 全 37 枚 拡大写真
『ジュリア』は今年6月にイタリアで発表。実に40年ぶりの復活を遂げ、フェラーリがチューンしたエンジンにも注目が集まるスポーツセダンだ。今回フランクフルトでモーターショーデビューを飾った。

最上級グレードの「クアドリフォリオ」に搭載される6気筒2.9リットルターボ付きガソリンエンジンは、最大出力510hp、最大トルク600Nmを発揮し、最高速度は307km/h、0-100km/h加速3.9秒のパフォーマンスを誇る。

また、先行予約者のために、軽量化をはかりスポーティな走りを実現した高性能バージョンも用意すると発表された。カーボンセラミックブレーキとスパルコ製のウルトラライトカーボンシートを装備、サーキット走行にも適した仕様だとしている。

レイアウトを調整し、重量の大きな要素を可能な限り中央に配置することによって50:50の重量配分を実現。サスペンションは、後車軸にはマルチリンクを、前輪にはダブルウィッシュボーン型サスペンションを採用した。

カラーは、コンペティツィオーネレッド、トロフェオホワイト、ヴァルカーノブラック、ヴェスヴィオグレー、モンテカルロブルーの5色を展開する。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 【2025年最新版】ジムニーに似合うホイール7選!RAYS『TEAM DAYTONA』でワイルド感マシマシにPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る