AKB48小田えりなさん、トヨタ交通安全イベントに参加「ありがトレッサ横浜でした」

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車交通安全イベント トークセッション
トヨタ自動車交通安全イベント トークセッション 全 16 枚 拡大写真

アイドルグループAKB48 チーム8の小田えりなさんが9月21日、トレッサ横浜で行われたトヨタ自動車グループが主催する交通安全啓蒙イベントに参加し、会場を訪れた家族連れらとともに交通安全に関するクイズなどに挑戦した。

小田えりなさんはトークセッションの冒頭、恋するフォーチュンクッキーの公式替え歌『恋する充電プリウス~恋するフォーチュンクッキー2~』の振り付けを観覧者らに指導した後、観覧者らとともに踊りながら熱唱した。

その後、交通安全に関するクイズにも挑戦。さらにライト付きゴーグルを使って暗闇での反射材の効果を疑似体験し、「今日まで反射材のこと知らなくて、このおかげで事故を未然に防げることがわかりました。私も免許をとれる歳なので、もしとれたら今日学んだことを生かして楽しく車を運転していきたいと思います」と感想を語った。最後に「ありがトレッサ横浜でした」とトークセッションを締め括り、会場を沸かせた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る