【F1 日本GP】引退が噂されるバトン、ファンの前で「ガンバリマス!」と宣言

自動車 ニューモデル 新型車
ファンの前で健闘を誓うバトン
ファンの前で健闘を誓うバトン 全 7 枚 拡大写真

25日に開幕を迎える2015年F1第14戦日本GP。今季限りでの引退が噂されているジェンソン・バトン(マクラーレン)がドライバーサイン会に登場。笑顔で「ガンバリマス!」と宣言し、ファンに健闘を誓った。

今年からホンダとともにレースに参戦しているバトンだが、熟成不足のエンジンということもありシーズン通して苦戦。予選ではQ1敗退。決勝でも満足に走れない状況が続いている。シーズン中盤からF1を離れ来季からWECに転身するのではないかという噂が流れていた。

そしてシンガポールGP付近から各報道機関でも引退に関する報道が浮上。この週末に正式発表があるのではないかと言われている。ちょうどFIAの公式プレスカンファレンスに参加したバトン。もちろん記者団からの質問も彼に集中したが「来季に向けては様々な可能性や選択肢があると思っている。今はこれしか言えなくて逆に申し訳ない」と、去就についての明言は避けた。

その後、グランドスタンドに向かいドライバーサイン会に参加。そこでもファンの前で「僕にとっては第2の母国GP。そしてホンダのホームレースでもある。この胸にあるホンダのエンブレムとともに最後まで諦めずに全力で戦うよ!」と健闘を誓うと、最後に力強く「ガンバリマス!!」と流暢な日本語で挨拶。スタンドのファンからも彼のイニシャルであり愛称でもある「ジェイビー」コールに包まれた。

鈴鹿はホンダのホームコースであるものの、高速コーナーが多くパワー勝負な部分も多い。今回も厳しい戦いになるかもしれないが、多くの日本のファンが待ち望んでいたホンダ凱旋レースで最高の走りを期待したい。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る