【全日本模型ホビーショー15】京商、渾身の1/12スケール「トヨタ 2000GT」は3万円超え

自動車 ビジネス 国内マーケット
京商“samurai”シリーズの1/12スケール「トヨタ 2000GT」
京商“samurai”シリーズの1/12スケール「トヨタ 2000GT」 全 23 枚 拡大写真

京商は、東京ビッグサイトで行われた全日本模型ホビーショーで“samurai”シリーズの1/12スケール「トヨタ 2000GT」を展示。その出来栄えの高さに熱い視線が集まった。

samuraiは、仕上げや再現力を徹底的に追求したレジン製の日本車シリーズ。ボディーラインの美しさや実車のような塗装、合わせ品質の良さなどがコレクターの中で高い評価を得ている。

その中で今回出品されたのは、先に行われた静岡ホビーショーに参考出品されて大きな反響があった「トヨタ 2000GT」だ。全長が約35cmという1/12スケールだから、見ごたえは更に高まった。

リトラクタブルヘッドライトとクリアカバーで覆われたフォグランプの形状、最後尾がスパッと切り落とされたコーダトロンカのテールエンド、メッキのデュアルエキゾーストパイプなどの作りなどは、息を呑むほどの仕上がり。七宝焼きのエンブレムは字体に至るまで再現されている。

ソーラーレッドは限定300台、ペガサスホワイトは限定700台。予価3万2000円(税別)。

このほか同シリーズの1/18モデルとして、「スカイライン 350GT ハイブリッド タイプSP(クリスタルホワイトパールかHAGANEブルー)と「トヨタ ヴェルファイア 3.5Z Gエディション(ブラックかホワイトパールクリスタルシャイン)」も展示。

いずれも限定500台。予価1万5000円(税別)。

また「スバル WRX STI」も参考出品された。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る