ダンロップ、ゴルフ用品契約の4選手が各国で同時優勝の快挙

エンターテインメント 話題
キム・ハヌル(2015年9月20日)
キム・ハヌル(2015年9月20日) 全 2 枚 拡大写真

ダンロップスポーツとゴルフ用品の使用契約をしている4人の選手が、各国で行われた大会で優勝した。同社のゴルフボール「スリクソン Z-STARシリーズ」を使用した選手による2015年勝利数は63勝に達した。

スウェーデンのリカルド・カールバーグは、9月17日~20日にイタリアのゴルフクラブミラノで行われた欧州男子ツアーの「イタリアンオープン」に出場。首位と3打差の7位タイで最終日をスタートすると67をマーク。プレーオフ2ホール目でバーディを奪って欧州男子ツアー初優勝を挙げた。

2015年から日本女子ツアーに参戦中の韓国のキム・ハヌルは、9月18日~20日に新南愛知カントリークラブ美浜コースで開催された日本女子ツアー「マンシングウェアレディース東海クラシック」に出場。

最終日を1位タイからスタートし、5バーディ、1ボギーの通算12アンダーで日本ツアー初優勝を飾った。「スリクソンのボールを使って日本で初めて優勝できてとてもうれしいです。これからもスリクソンボールでさらにいい試合をお見せしたいと思います」とコメントしている。

なお、同トーナメントで「スリクソン Z-STARシリーズ」は使用率1位を記録し、ツアー開幕から27週連続トップを継続中だ。

南アフリカのディーン・バーメスターは、9月16日~18日の南アフリカ男子ツアー「サンウィンドミル・チャレンジ」で優勝した。バーメスターは首位と1打差の2位タイで2日目を終えると、最終日に1イーグル、8アンダーを奪ってスコアを7つ伸ばして、今季ツアー3勝目。

秋吉翔太は、9月17日・18日に千葉・米原ゴルフ倶楽部で開催の日本男子チャレンジトーナメント「セブン ドリーマーズ チャレンジ イン ヨネハラGC」に出場。初日は悪天候によるサスペンデッド、2日目も悪天候からスタート時間の変更となった。そのため同トーナメントは18ホールの短縮競技となったが、秋吉がプレーオフを制して今季初優勝。日本男子チャレンジトーナメント通算では2勝目を挙げた。

ダンロップスポーツ、ゴルフ用品契約4選手が各国で優勝

《編集部@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る