【トヨタ クラウン 改良新型】吉田専務「あえてビッグマイナーチェンジにした」

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ クラウン 改良新型 発表会
トヨタ クラウン 改良新型 発表会 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は10月1日、一部改良した『クラウン』を発売した。ITS専用周波数を活用した安全装備を世界初採用したのを始め、外観デザインの変更、2リットル直噴ターボエンジン搭載車を追加したのが特徴。

トヨタの吉田守孝専務役員は同日、都内で開いた発表会で報道陣の囲み取材に応じ、「クラウンは日本を代表する車であるということから、この車を大事にしようということであえてビッグマイナーチェンジにした」と、今回の改良の背景を語った。

さらに「やはりレクサスが強くなっている、あるいは欧州ブランドが非常に強い。そういう中で、クラウンは日本発信の日本のお客様のための高級車という特徴や、その位置づけをより強化していきたいということで、今回のマイナーチェンジで力を入れた」とも話した。

また「ディーラーや実際のお客様の反応としては2リットルターボの走りであるとか、あるいはアスリートのデザインについては比較的、従来のクラウンよりも若いお客様からいい感触が出ているので、期待をしている」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る