琉球エアーコミューター、ボンバルディア Q400Combi のローンチカスタマーに

航空 企業動向
琉球エアーコミューター、ボンバルディアQ400Combiのローンチカスタマーに
琉球エアーコミューター、ボンバルディアQ400Combiのローンチカスタマーに 全 1 枚 拡大写真

ボンバルディア・コマーシャル・エアクラフトは9月30日、JALグループ傘下の琉球エアーコミューターがターボプロップ機Q400Combiのローンチカスタマーになると発表した。

Q400Combiのメインデッキは貨物室と客室で構成。最も多くの積載物を運べる配置の場合、貨物の最大積載重量は9000ポンド(約4トン)、最大積載容量は32.6立方メートル。琉球エアーコミューターは、貨物輸送力に優れる機材の導入で、沖縄の地域経済・社会を下支えするとしている。座席数は50席(シートピッチ32インチの場合)、58席(シートピッチ29インチの場合)。

琉球エアーコミューターは2014年7月、現在使用中の4機のDHC-8-100(39人乗り)と1機のQ300(50人乗り)の後継機として、5機のQ400Combi購入契約を結んでいたが、ボンバルディアは公表していなかった。発注額は約1億6800万ドル(約202億円)。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  3. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  4. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る