【東京モーターショー15】富士通が初出展…富士通テンと共同でICTソリューションを紹介

自動車 ニューモデル モーターショー
富士通グループ ブースイメージ
富士通グループ ブースイメージ 全 2 枚 拡大写真

富士通と富士通テンは、10月29日から11月8日まで東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」に共同出展する。なお富士通は初出展となる。

今回の共同出展では、「ICTでクルマは人のベストパートナーに。」をテーマに、クルマ社会における富士通グループのICTソリューションの取り組みを紹介する。ドライバーの挙動や、車間距離や接近物などの車外の状況を捉える「センシング」。蓄積された交通情報や天候などをかけ合わせて先を予測する「情報分析」。それらをドライバーに優しく伝える気が利く「HMI」。この3つの要素を組み合わせて生み出す製品・サービスを出展する。

プレゼンテーションステージでは、富士通グループが提案するICTを活用した近未来のカーライフを、大型ビジョン映像、MCによるパフォーマンスを交えて紹介。また、ドライバーの注意力を判断して早めの警告をしたり、天候を予測して適切な経路を案内したりする近未来のドライブシーンをドライバー目線で体験できる体感コックピットを設置する。

さらに、車外の情報を捉える「マルチアングルビジョン(周辺監視)」や「ミリ波レーダー(周辺監視)」、眠気の傾向を検知し安全運転を支援する「FUJITSU Vehicle ICT FEELythm(眠気検知)」や「虹彩認証(個人認証)」などのセンシング技術と、地域や天候などの社会情報を加えた分析ソリューションを展示、実演。「イクリプス 最新カーナビゲーション タッチ&トライコーナー」では、自動地図更新や、音声による検索・操作など、イクリプスの最新の“つながる機能”を実際に体験することができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る