八王子バイパス、10月31日から無料に
自動車 社会
社会

八王子バイパスは全長約4.5km。横浜や鎌倉方面から、中央高速道路を利用する際に利用するドライバーが多かった。2010年6月から1年間、無料化社会実験で無料開放されたことがあった。
1985年10月に国道16号の一般有料道路として開通した八王子パイパスだが、30年間の料金徴収期間が満了するため、無料開放となる。それに伴い、道路を管理する機関はNEXCO中日本・八王子支社から、国土交通省関東地方整備局相武国道事務所へと変更になる。
《編集部》