コマツ、カメラとクラウドの連携で施工現場を3次元データ化

自動車 ビジネス 企業動向
コマツ(Webサイト)
コマツ(Webサイト) 全 2 枚 拡大写真

コマツは、9月からサービス運用を開始したクラウドプラットフォーム「KomConnect」と、ICT建機に新たに搭載した「ステレオカメラ」により、施工現場の全エリアを3次元データで完全掌握することに成功した。

今回の成功を機に、あらゆるモノがICTでつながる建設現場の「IoT(Internet of Things)」を推進する。

クラウド型プラットフォーム「KomConnect」は、建設現場に携わる全てのヒト、キカイ、土についての情報をICTでつなぎ、解析、シミュレーション、提案まで行う。現場では、スマートフォンやタブレット、建機に搭載されたモニタ、事務所のパソコンから、いつでもKomConnectにアクセスし、蓄積された様々な情報を活用することができる。

また、ICT油圧ショベルPC200iへの搭載を開始した「ステレオカメラ」は、車体周辺の地形形状を常に高速、高精度に計測する。ICT建機は、自らが施行した地形の現況データを、ステレオカメラがそれ以外の場所の地形現況データを取得し、リアルタイムにKomConnectに送信・蓄積する。

変化する地形の現況データを、無人ヘリ(ドローン)で測量した施行前の地形データと3次元化した施工完成図面のデータに自動照合することで、施工の効率化と、施工現場全体の正確な出来高、進捗の管理を実現する。

スマートコンストラクションは今年2月、日本でサービスを開始し、ICT建機の国内の導入現場数は1000を超えている。コマツでは今後も、スマートコンストラクションを通じて、安全で生産性の高い建設現場の実現を支援する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る