タイ即席めん大手のベジタリアン向け袋めん…きのこ味とトムヤム味

エマージング・マーケット 東南アジア
きのこ味とトムヤム味の袋麺
きのこ味とトムヤム味の袋麺 全 1 枚 拡大写真

【タイ】「ワイワイ」ブランドのタイ即席めん大手タイ・プリザーブド・フード・ファクトリーは13―21日の菜食祭り(テーサカン・キンジェー)に合わせ、ベジタリアンの袋めん2種類を発売する。きのこ味とトムヤム味で、価格は6バーツ。

 「キンジェー」はもともと中国系タイ人の行事だが、近年はタイ各地で催され、タイ系タイ人も参加する。身を清めるため、魚や肉のほか、臭いのきついものを食べてはならない。期間中ベジタリアン料理のみを出す食堂や屋台は「齋(ジェー)」という黄色の旗を立てる。本来は菜食、禁酒のほか性交も禁じられ、白装束が義務付けられている。

 プーケットやトランなどタイ南部では祭りの期間中、中国系住民が火の上を走ったり、頬に串などを刺して町を練り歩く奇祭が催される。

ベジタリアン袋めん発売、13日からのタイ菜食祭りで

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る