眼鏡型ウェアラブル JINS MEME、11月5日に発売…心と体の状態を“見える化”

エンターテインメント 話題
JINS MEME MT
JINS MEME MT 全 6 枚 拡大写真
 ジェイアイエヌは14日、昨年5月に製品開発の発表を行った眼鏡型のウェアラブル端末「JINS MEME」を11月5日より発売することを明らかにした。本日実施された記者発表会では、製品や専用アプリケーションに関する詳細説明が行われた。

 「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」は多彩なアイウェア(メガネ)商品を展開するJINSブランドならではのノウハウとアイデアを活かした眼鏡型のウェアラブル端末。昨年の5月にコンセプトが発表され、商品開発に本格注力していくことを宣言。今年3月にバルセロナで開催された「MWC 2015」にも出展され、話題を集めた。

 普段使いのメガネと同等のデザインや装着感、機能性を保ちながら、本体には特許を取得する3点式眼電位センサーや6軸ジャイロセンサーを内蔵。それぞれから取得した眼や体のモーションデータを元にしながら、スマートフォンで利用できる専用アプリケーションにより体と心の状態を“見える化”するというものだ。

 今回、国内発売が決定した製品は、カジュアルなウェリントンタイプの「JINS MEME ES」(39,000円・税別)と、スポーツサングラスタイプの「JINS MEME MT」(19,000円・税別)。ともに11月5日から、全国のJINSショップのうち38店舗、ならびにオンラインショップで発売される。明治通りの原宿店をJINS MEMEストアとして、開発者との情報共有の場となるデベロッパーズスタンドも設置する。

 発売と同時に基本のライフログアプリとなる「JINS MEME」のほか、フィットネス・アシスト・ラボの3つの領域に分けて展開を広げていく。

眼鏡型ウェアラブル「JINS MEME」が11月5日に発売……スマホ連携でココロとカラダの状態を“見える化”

《山本 敦@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る