【東京モーターショー15】UDトラックス、予告映像を公開…80年の歴史を振り返る

自動車 ビジネス 企業動向
UDトラックス 予告映像
UDトラックス 予告映像 全 3 枚 拡大写真

UDトラックスは、東京モーターショーにおけるコンセプト「Going the Extra Mile for Smart Logistics(スマートロジスティクスの実現に向けて、さらに一歩先の未来へ)」に向けた取り組みを紹介する予告映像を公開した。

予告映像では、UDトラックスの創業者である安達堅造の「時代が求めるトラックを作る」という創業時のビジョンから、それを現代に置き換えた「スマートロジスティクス」に至るまで、UDトラックス80年の歴史を振り返る。

「スマートロジスティクス」とは、顧客に持続可能で安全かつ効率的な輸送ソリューションを提供することを意味する。具体的には、燃費効率の更なる向上と環境への配慮、優れた運転性能と安全性、そして高い稼働率と生産性を提供するもの。予告映像の最後には、UDトラックスが描く未来に向けた取り組みを紹介している。

予告映像は、UDトラックス東京モーターショー2015公式ウェブサイトで見ることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 電動モビリティ「ブレイズ」、名古屋本社で試乗体験会開催へ…新商品「スタイル e-バイク」も
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る