【全日本ロード 第8戦】ヤマハ 中須賀、前人未到の4連覇に王手

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
中須賀克行(ヤマハ)
中須賀克行(ヤマハ) 全 3 枚 拡大写真

全日本ロードレース第8戦 スーパーバイクレース in OKAYAMAが10月18日、岡山国際サーキットで開催され、JSB1000クラスで中須賀克行(ヤマハ)が5戦連続ポールtoウィンで、全日本最高峰クラス、前人未到の4連覇に王手をかけた。

10月16日の練習走行で、前年に中須賀自身が打ち立てたコースレコードを非公式ながら上回ると、17日の公式予選では1分27秒182という驚愕のタイムを記録。従来レコードタイムを1秒2も上回りポールポジションを獲得。

18日の24周の決勝レースでは、絶妙なスタートを切ってホールショットを奪った中須賀は、オープニングラップにして2番手の柳川明(カワサキ)に1秒4の差をつける。そして13周目に高橋巧(ホンダ)が柳川をパスして2番手に上がるが、この段階で中須賀は高橋に11秒の大差を築いていた。

その後、ラップ遅れが出て一時的に中須賀のラップタイムが落ちる場面もあったが、1分29秒台を維持しながら周回を続けると、今季5度目のポールtoウィンを達成。岡山国際では5年連続での勝利となった。

■全日本ロードレース第8戦 JSB1000クラス
1位:中須賀克行(ヤマハ)
2位:高橋巧(ホンダ)
3位:野左根航汰(ヤマハ)
4位:柳川明(カワサキ)
5位:中冨伸一(ヤマハ)
6位:山口辰也(ホンダ)

■ポイントスタンディング
1位:中須賀克行(ヤマハ)147P
2位:高橋巧(ホンダ)107P
3位:野左根航汰(ヤマハ)92P
4位:渡辺一樹(カワサキ)91P
5位:津田拓也(スズキ)79P
6位:山口辰也(ホンダ)79P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 横浜キャンピングカーショー2025…軽モデルから豪華輸入車まで、最新型が登場 10月18・19日開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る