【SBK 最終戦】ジョナサン・レイ、連続表彰台獲得の新記録を樹立

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カワサキレーシングチーム
カワサキレーシングチーム 全 3 枚 拡大写真

スーパーバイク世界選手権(SBK)第13戦(最終戦)カタール大会が、10月16日から18日までの3日間、ロサイル・インターナショナル・サーキットで、同選手権初のナイトレースとして行われた。

今季、カワサキレーシングチームは、第11戦スペイン・ヘレス大会でジョナサン・レイがライダータイトルを獲得、同大会で初のマニュファクチャラーズタイトルも獲得し、2冠を達成している。

迎えた最終戦、総合2位獲得を目指すトム・サイクス(カワサキ)が今季6回目のポールポジションを獲得。レイが2番手と続き、カワサキは今季4回目の1-2グリッド獲得となった。

第1レースは、サイクスとレイ、そしてサイクスと総合2位を争うチャズ・デイビス(ドゥカティ)の3人がトップグループを形成。終盤は、デイビスがペースを落とし、代わってセカンドグループから追い上げてきたジョルディ・トーレス(アプリリア)が優勝争いに加わった。終盤はレイとトーレスの一騎打ちとなり、最終ラップも抜きつ抜かれつの激しいバトルを繰り広げたが、レイは最終コーナーで痛恨のオーバーランを喫し、僅差の2位。タイヤの消耗でペースを上げられなかったサイクスが3位でフィニッシュした。

第2レースも、カワサキの2人が優勝争いに加わった。トップグループは、第1レースよりも多い6台。その中で、タイヤを温存し後半の勝負に掛けていたレイがトラブルを抱えてリタイア。サイクスは、デイビスとレオン・ハスラム(アプリリア)と最後まで優勝争いを繰り広げて3位でフィニッシュ。2レースともに表彰台に立ったが、総合2位につけるデイビスが4位&2位でフィニッシュしたため、総合3位でシーズンを終えた。

今季、チャンピオンに輝いたレイは、全26レース中14勝を含む23回の表彰台に立ち、歴代カワサキライダーの中でシーズン最多優勝、最多表彰台獲得となった。また、開幕戦からの20レース連続表彰台という、スーパーバイク世界選手権における連続表彰台獲得の新記録を樹立した。2013年のチャンピオンで今季総合3位のサイクスも、4勝15回の表彰台に立ち、レイとともに初のマニュファクチャラーズタイトル獲得に貢献した。

■レース1
1位:ジョナサン・レイ(カワサキ)
2位:トム・サイクス(カワサキ)
3位:シルバン・ギュントーリ(ホンダ)
4位:マイケル・ファン・デル・マーク(ホンダ)
5位:レオン・キャミア(MVアグスタ)
6位:チャズ・デイビス(ドゥカティ)

■レース2
1位:ジョナサン・レイ(カワサキ)
2位:チャズ・デイビス(ドゥカティ)
3位:トム・サイクス(カワサキ)
4位:マイケル・ファン・デル・マーク(ホンダ)
5位:レオン・ハスラム(アプリリア)
6位:シルバン・ギュントーリ(ホンダ)

■ポイントスタンディング
1位:ジョナサン・レイ(カワサキ)528P
2位:チャズ・デイビス(ドゥカティ)383P
3位:トム・サイクス(カワサキ)367P
4位:レオン・ハスラム(アプリリア)297P
5位:ジョルディ・トーレス(アプリリア)222P
6位:シルバン・ギュントーリ(ホンダ)201P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 電動モビリティ「ブレイズ」、名古屋本社で試乗体験会開催へ…新商品「スタイル e-バイク」も
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る