DSエディション 1955、3モデル同時発売…DS誕生60周年を記念

自動車 ニューモデル 新型車
DSエディション 1955
DSエディション 1955 全 14 枚 拡大写真
プジョー・シトロエン・ジャポンは、『DS3』『DS4』『DS5』に、DSブランド誕生60周年を記念した特別仕様「DSエディション 1955」を設定し、11月7日より各モデル数量限定で発売する。

シトロエンの名車DSは、1955年のパリモーターショーでデビュー。それから60年後、DSは新ブランド「DSオートモービルズ」として日本でもスタート。その国内第1弾となる限定車がブランド60周年を記念した「DSエディション 1955」になる。

3モデルに共通するのは深みのある濃紺の専用ボディカラー、ブルーアンクルとゴールドを基調とした60周年ロゴやエンブレム、シリアルプレートなど。ボディカラーは「DS21(1968年)」を再現したカラーリングとしている。

限定5台の「DS3 エディション 1955」は、共通装備に加え、17インチアロイホイールを装着。また量販モデルに先駆け、最高出力110psを発生する1.2リットル 3気筒ターボエンジンを搭載。新世代の6速AT「6速EAT」との組み合わせでスムーズかつクイック、パワフルなドライビングを実現している。

限定10台の「DS4 エディション 1955」は、大径18インチアロイホイールを装着し、シートには最高級グレードのセミアニリンレザーシートを装備。パワートレインは燃費を大幅に向上させた1.6リットル4気筒ターボエンジン(最高出力165ps)と6速EATの組み合わせになる。

限定30台の「DS5 エディション 1955」は、新デザインのフロントグリルに加えてゴールド仕様のアナログ時計や最高級セミアリニアンレザーシートを装備。エンジンは1.6リットル4気筒ターボ、組み合わされるトランスミッションは6速ATとなる。

価格はDS3が296万円、DS4が360万円、DS5が460万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る