JAL、IoT活用したスタッフなどの位置管理システムを実証実験…羽田空港

航空 企業動向
Beaconを装着したベビーカー
Beaconを装着したベビーカー 全 4 枚 拡大写真

日本航空(JAL)は、10月22日から約1カ月間、IoT(モノのインターネット)を活用して空港貸し出しベビーカーや車いす、空港スタッフの所在を遠隔地からリアルタイムに把握する実証実験を開始した。

実証実験を通じて、空港で顧客にスピーディーなサービスを提供できる環境を整備する。

JALでは、昨年7月に空港スタッフの所在を把握する実証実験を羽田空港の一部の搭乗口で実施した。今回、これまでの成果を踏まえ、空港内のさまざまな物品の所在を管理する仕組みとして、Jibe Mobileが開発した位置管理ソリューション「Blu-trail」を活用して、羽田空港国内線第1旅客ターミナルビルの出発ロビーと到着ロビーで実証実験を行う。

具体的には、羽田空港内にあるベビーカーや車いすなどに装着した約200個のBeaconをもとに、所在場所を空港スタッフがスマートフォンやタブレット、PC上の管理画面でリアルタイムで把握する。

顧客の要望に対してスピーディーに対応するとともに、混雑状況などを考慮し、効率的な貸出品の配置を検討する。

また、同様の仕組みを空港スタッフにも適用し、スタッフへの迅速な連絡体制も実現する。

今後、実証実験による効果検証を踏まえ、他空港への導入も視野に、位置管理ソリューション導入を検討するほか、空港以外の作業現場でのニーズも探索する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る