【東京モーターショー15】遊び心刺激する“2輪のハスラー”…スズキ ハスラースクート

自動車 ニューモデル モーターショー
スズキのコンセプトモデル ハスラースクート(東京モーターショー15)
スズキのコンセプトモデル ハスラースクート(東京モーターショー15) 全 15 枚 拡大写真
スズキブースで目に付くのは、様々な用途に対応できる収納スペースを備えたコンセプトモデル『HUSTLER SCOOT(ハスラースクート)』だ。

従来のシート下収納スペースに加え、フットスペースにも収納ケースを装備。デザインを担当したスズキ二輪事業本部の橋本茉末子さんによると「取り外して持ち運べる」という。

また、リアキャリアや車体横にも荷物を積載できる工夫を施した。収納ケースを外せば、テニスのラケットのような長尺物も積載することができる。

「学生さんなど若い人に乗ってもらいたいと思いデザインしました。ポップなデザインに加え、荷物をたくさん積めるよう工夫しました」(橋本さん)

車名のハスラースクートは、若い世代に人気がある四輪車の『ハスラー』とともに遊び心を刺激するモデルという意味を込めており、ハスラーのようなポップなカラーリングを採用。遊び心をかき立てる1台となっている。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る