【東京モーターショー15】レクサス、LF-FCをお披露目…機器配置を示すモデルも展示

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ「ミライ」は前輪駆動だが、LF-FCは前輪にインホイールモーター、後輪に大出力モーターを採用したAWDとなる。
トヨタ「ミライ」は前輪駆動だが、LF-FCは前輪にインホイールモーター、後輪に大出力モーターを採用したAWDとなる。 全 7 枚 拡大写真

レクサスが日本で販売を開始してから今年で10年目となるが、東京モーターショーの会場にはフルモデルチェンジを果たしたクロスオーバーの『RX』を展示するとともに、ワールドプレミアとして同ブランドのフラッグシップモデルをイメージした燃料電池車の『LF-FC』を発表した。

LF-FCはトヨタブランドで販売している『MIRAI(ミライ)』をベースにした車両とみられるが、車体のデザインはLF-FCの方が大胆かつ押し出し感の強いデザインとなっており、「似ているようで似ていない」というのも特徴。

MIRAIは前輪駆動だが、LF-FCはAWDとなり、前輪には軽量のインホイールモーターを採用する。また、高出力のFCスタックとパワーコントロールユニットをエンジンコンパートメント内に配置するとともに、水素タンクをT字型に配置して最適な前後重量配分を実現することで、優れた操舵応答性を確保したとする。ステージ横には機器類の配置を示したモデルも置かれており、見えない部分までチェック可能だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る