もっとも多く見られたアニメ…“すべF”、ルパンが1、2位独占

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「名探偵コナン」「ポケモン」が上位に 電脳アニメ番組ランキング~データで見る最新トレンド~
「名探偵コナン」「ポケモン」が上位に 電脳アニメ番組ランキング~データで見る最新トレンド~ 全 1 枚 拡大写真

2015年秋シーズンのアニメも放送一ヶ月を迎えた。アニメ!アニメ!では引き続き「電脳アニメ番組ランキング」として、視聴者のアニメや関連番組への動向を追った。10月22日から10月28日までの一週間のデータをまとめ、紹介する。
このランキングは「Gガイド」の提供する電子番組表の閲覧データをもとに、電子番組表の閲覧回数から数字を算出している。今回は今までとは違い新たに特撮番組も登場、10位までをランキングにした。

■ 1位、2位は不動 『名探偵コナン』『ポケットモンスターXY』が上昇

1位と2位は『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』と『ルパン三世』が3週連続で不動のトップとなっている。しかし数字で見ると、差が大きく離れた前回とは違い、3位とあまり差はない。今後順位の変動もありそうだ。
3位には前回10位だった『名探偵コナン』が急上昇した。長年続くシリーズで、放送時間帯もたびたび変わっているが、変わらぬ人気がある。
4位には前回10位圏外にいた『ポケットモンスターXY』が上昇、本シリーズの最後であり、次回から新シリーズが始まることが起因しているようだ。5位の『ハイキュー!!セカンドシーズン』は変わらず安定した位置となった。

3位に上昇した『名探偵コナン』は1996年にスタートし、アニメとしてはかなりの長寿番組である。2015年は劇場版第19作目を公開し、歴代最高の興行収入を記録するなど話題に事欠かない。
4位に急上昇した『ポケットモンスターXY』は、10月29日より『ポケットモンスターXY&Z』がスタート。新シリーズの放送記念に、3回に渡って伝説のポケモンをプレゼントするキャンペーンを実施していることもあり、引き続き注目を集めるだろう。

「Gガイドモバイル」秋アニメ番組情報閲覧ランキング
(2015年10月22日~10月28日)

1位 『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』(→)
2位 『ルパン三世』(→)
3位 『名探偵コナン』(↑)
4位 『ポケットモンスターXY』(↑)
5位 『ハイキュー!!セカンドシーズン』(→)
6位 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(↓)
7位 『金田一少年の事件簿R』(↓)
8位 『ワンパンマン』(↑)
9位 『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(→)
10位 『ワンピース』(↑)

<集計期間2015年10月22日(木)~10月28日(水)>
データ提供元:Gガイドモバイル(IPG)

「名探偵コナン」「ポケモン」が上位に 電脳アニメ番組ランキング~データで見る最新トレンド~

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る