【ミラノショー15】スズキ、海外向け新型 SV650 など発表

自動車 ニューモデル モーターショー
スズキ SV650
スズキ SV650 全 2 枚 拡大写真
スズキは、11月17日に開幕した「EICMA2015(ミラノショー)」で、海外向け新モデル『SV650』を発表。さらにコンセプトモデル『GSX-R1000』を出品した。

SV650は、645cc V型2気筒エンジンを軽量でコンパクトな車体に搭載したロードスポーツバイク。新型モデルは、ピストンのスカート部にスズめっきと樹脂コートを施すことで、メカニカルロスを低減。新排出ガス規制「ユーロ4」(欧州仕様車)を満たしながら出力と燃費性能を高めた。

また、発進時や低回転域においてエンジン回転数を僅かに上げることで市街地走行などでの操作性を向上する「ローRPMアシスト」を採用。さらに、スタータースイッチをワンプッシュするだけでエンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」を採用し、利便性を高めた。

新型SV650は、2016年1月よりスズキの豊川工場で生産を開始し、欧州、北米などで販売を開始する計画。

GSX-R1000は、MotoGPで培われた技術を採用することで「GSX-R1000」をさらに進化させたコンセプトモデル。新開発1000cc直列4気筒エンジンは、低中速域での出力を犠牲にすることなく高回転域での出力を高めるため、吸気VVTやスズキ二輪車初の電子スロットルなどを取り込んだ新機構「ブロードパワーシステム」を搭載する。

また車体は、新開発のフレームとスイングアームにより、強度の最適化と軽量化を図り、空気抵抗を大幅に低減するためにカウリングも新しくした。さらに、走行条件に応じてモードを選択可能なトラクションコントロールを搭載するほか、サーキット走行で有効なクイックシフトシステムとローンチコントロールを装備する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  2. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  3. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 日産フェアレディZ、「ヘリテージエディション」が米国で登場…1990年代の「300ZX」がモチーフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る