国交省、羽田空港の機能拡張に向けた説明会フェーズ2へ

航空 行政
戸川区船堀会場の様子
戸川区船堀会場の様子 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、羽田空港の機能強化に関する説明会の第2フェーズに入ると発表した。

国交省では、羽田空港機能強化方策の具体化に向け、より多くの住民に理解してもらうため、2つのフェーズに分けて住民への説明会を開催していく。第1フェーズの説明会については、関係自治体の協力も得ながら、7月から9月にかけて開催した。

説明会は7月21日から9月15日(のべ48日間)に東京都、神奈川県、埼玉県の16会場で、オープンハウス型で開催し、約6000人が来場した。機能強化の必要性や実現方策などを中心に説明するとともに、住民の意見、質問、懸念などを聞いて10月15日までに総数約5900件の意見を集めた。

第2フェーズの説明会は、関係自治体と調整した上で開催会場・日時を決定した。第2フェーズでは、第1フェーズで寄せられた意見を踏まえ、主な課題について深堀りを行うなど、住民と多様な手法で双方向対話を継続する。その上で、2016年夏までに、環境影響に配慮した方策を策定していく予定。双方向対話の内容、進捗については、引き続き特設ホームページ、ニュースレターを通じて発信する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る