ルフトハンザグループ従業員、難民の通訳サービス支援に10万ユーロを寄付

航空 企業動向
ルフトハンザグループ従業員、難民の通訳サービス支援に10万ユーロを寄付
ルフトハンザグループ従業員、難民の通訳サービス支援に10万ユーロを寄付 全 1 枚 拡大写真

ルフトハンザグループの従業員が設立した非営利団体「ヘルプ・アライアンス」は11月19日、中東からの難民を受け入れているドイツのミュンヘン市に10万ユーロ(約1300万円)の小切手を贈ったと発表した。寄付金は難民の通訳サービス支援に充てられる。

ミュンヘン市の難民受け入れの現状としては、バイエルン州の州都に到着する毎週約480人に対し、生活する場所の手配とケアを行っている。ただ、多くの難民が難民登録、宿泊所の確保、さまざまな行政上の手続きを行う上で、通訳サービスを必要としている。

ドイツに向かう難民の流れと通訳者の需要の大きさは今後も変わらないと思われる。ヘルプ・アライアンスによると、ルフトハンザグループの従業員の中から通訳ボランティアを募ったところ、既に50人以上の従業員が名乗りを上げたとのこと。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る