【ロサンゼルスモーターショー15】BMW 3シリーズ のPHV、北米初公開…充実のPHVをアピール

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW 3シリーズ セダン の330e
BMW 3シリーズ セダン の330e 全 6 枚 拡大写真
ドイツの高級車メーカー、BMWは11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、『3シリーズ』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「330e」グレードを北米初公開した。

同車は9月、フランクフルトモーターショー15でワールドプレミア。330eグレードは、改良新型『3シリーズ セダン』をベースに、プラグインハイブリッドパワートレインを搭載。現行3シリーズには、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボにモーターを組み合わせた市販ハイブリッド車、『アクティブ・ハイブリッド3』がある。改良新型モデルでは、これを一歩進め、外部充電が可能なPHVをラインナップ。

PHVシステムは、エンジンがアクティブ・ハイブリッド3に対して、ダウンサイズされた2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ。最大出力は184hpを引き出す。これに、最大出力88hpのモーターを組み合わせる。PHVシステム全体では、252hpのパワーと、42.8kgmのトルクを獲得。0-100km/h加速は6.1秒、最高速は225km/hの性能を発揮する。

EVモードでは、最大でおよそ40kmを、ゼロエミッション走行できる。この効果もあり、欧州複合モード燃費52.6km/リットル、CO2排出量44g/kmの優れた環境性能を達成した。

11月18日に開幕したロサンゼルスモーターショー15では、330eが北米初公開。ロサンゼルスモーターショーの会場には、『X5』、『i8』、『i3』と、BMWグループのPHVが勢ぞろいし、PHVの充実したラインナップがアピールされている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る