ストリートビューのパノラマ撮影事業「ブリッヂ」社、地方に光を

エンターテインメント 話題
ブリッヂが撮影した360度のパノラマビューのイメージ
ブリッヂが撮影した360度のパノラマビューのイメージ 全 2 枚 拡大写真

 360度のパノラマ写真撮影事業を展開するブリッヂは、渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区)で28日と29日に開催される「地方創生まちづくり EXPO“まちてん”」に出展する。

【画像全2枚】

 同社は長野県小布施町で開催された「地域まるごと見える化プロジェクト」にストリートビューの撮影担当として参加している。これは、Googleマップを使い、国内だけではなく海外にも向けて「まちの魅力」を発信するという、新しい観光マーケティングだ。この取り組みでブリッヂは商店や宿、観光スポットなど約60件の施設を撮影した。

 同社は今回の“まちてん”で、ストリートビューにより地域情報を活発化させるための方法を紹介。ブースではタッチパネル型PCやタブレットを用意し、360度のパノラマビューの臨場感を体験できるという。

 “まちてん”は地方創生まちづくりを推進するイベント。日本を代表する30名のまちづくりイノベーターが登壇する「まちてんカンファレンス」のほか、全国各地で地方創生に取り組む企業や団体のトークセッションも予定している。

ストビューのブリッヂ、地方創生まちづくりEXPOに出展

《加藤/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツの次期『コペン』は後輪駆動に!JMSでの発表に、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」「可愛らしいのも良い」と絶賛
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る