はるな愛が西湘バイパスを駆け抜ける…「湘南国際マラソン」迫る

エンターテインメント 話題
第10回湘南国際マラソンが12月6日開催…はるな愛がファミリーラン参加
第10回湘南国際マラソンが12月6日開催…はるな愛がファミリーラン参加 全 2 枚 拡大写真

湘南国際マラソン実行委員会は、2015年12月6日(日)に、市民マラソン大会「第10回湘南国際マラソン」を開催する。

「湘南国際マラソン」は、約2万4,000名のランナーが、冬の湘南を駆け抜ける大会だ。スタートとフィニッシュは、神奈川県大磯町。開催場所は、大磯プリンスホテルとなる。メインとなるフルマラソンのスタート時には、1万9,000名のランナーが西湘バイパス上に並ぶ。

ハーフマラソンには、駿河台大学陸上部監督の徳本一善さんと、警視庁陸上競技部の氏原健介さんが参加。親子で楽しめる「ファミリーラン」には、大会ゲストのはるな愛さんが参加し、子どもたちと2kmを駆け抜ける。フルマラソンには、大会特別協賛社のニューバランス ジャパンから、エリック・ワイナイナ選手が参戦。大会イメージガール「Teamジェーン」は、フルマラソンと10kmに参加する。

スタート会場には、大会オフィシャルテーマソングを歌う「East Village」が登場。給水所では、各場所ごとに設定されたテーマソングが流れる。コース終盤には、「ランナー応援ステージ」を設置。音楽でランナーを応援する。

また、自分が寄付するだけでなく、寄付を集める人になれる「チャリティ チャレンジャー制度」にて、チャリティ募金を集める。今年のチャレンジャーは、崎久雄さん(大磯町長)、エリック・ワイナイナ選手、大倉智さん(湘南ベルマーレ代表取締役社長)、坂本紘司さん(湘南ベルマーレ営業本部長)、桐島瑞希さん(フリーアナウンサー)。

第10回湘南国際マラソンが12月6日開催…はるな愛がファミリーラン参加

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る