【オートモーティブワールド16】各メーカー開発者が登壇、特別講演「名車の開発秘話」

自動車 ビジネス 国内マーケット
特別講演(イメージ)
特別講演(イメージ) 全 6 枚 拡大写真

2016年1月13日から15日まで東京ビッグサイトで開催される、企業向け自動車次世代技術専門展「オートモーティブ ワールド2016」。14日には、自動車技術者向けの特別講演「名車の開発秘話と真の”ものづくり魂”とは?」が行われる。

【画像全6枚】

同展では期間中、自動運転/ADAS、FCV、コネクティッド・カー、軽量化といった、自動車業界注目のトピックを扱うセミナー全100セッションを併催。その中でも特に注目をあつめるのが、14日に行われる特別講演「名車の開発秘話と真の”ものづくり魂”とは?」だ。

特別講演には、レクサス「RC F」の矢口幸彦氏、日産『エクストレイル』の東倉伸介氏、ホンダ『S660』の椋本陵氏、マツダ『ロードスター』の山本修弘氏、三菱『ランサーエボリューション』の布野洋氏、各メーカー屈指の名車に携わった開発者が登壇する。

講演は「車両開発時の苦労や課題」「それをどのように乗り越えたか」「自動車エンジニアが忘れてはいけない ものづくり魂とは?」「若手技術者はどうあるべきか」など、パネルディスカッション形式で実施。各メーカーが一堂に会し、現場の声を聞くことができる貴重な機会となる。

講演日時は1月14日15時30分から17時30分。入場は無料(要事前申込)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る