日産、地域と協働で全国車椅子マラソンを追浜工場などで開催…12月4日~6日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日産カップ追浜チャンピオンシップ(WEBサイト)
日産カップ追浜チャンピオンシップ(WEBサイト) 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、12月4日から6日までの3日間、同社追浜工場および横須賀市内において、地域関係諸団体との協働運営で、第16回全国車椅子マラソン in 横須賀「日産カップ追浜チャンピオンシップ 2015」を開催する。

同大会は、2000年より始まった車椅子陸上競技の総合大会で、今年で16回目の開催。障がい者スポーツの普及と競技者の技術向上のほか、地域の活性化と「やさしい街づくり」支援を目的としている。

メインとなる大会3日目(12月6日)には、追浜工場内のテストコース「GRANDRIVE」と京浜急行追浜駅間の公道を使用したロードレースを実施。追浜工場を主体に、従業員ボランティアと地域のボランティア約500名がコース整理を行うなど、企業と地域の協働による大会運営が特徴となっている。大会には、国内トップレベルの選手を含む延べ約230名の選手が全国から参加を予定している。

また、初日(12月4日)には、地元の追浜小学校、大津小学校、馬堀小学校の生徒約170名を対象に、横須賀市北体育会館で車椅子体験交流会を行うほか、2日目には「GRANDRIVE」において記録会を実施。記録会には、障がいの有無に係わらず、小学生以上が車椅子で参加できる。

なお、日産では、同大会を記念して従業員募金(太陽募金)を実施し、集まった寄付金を障がい者スポーツ振興を推進する競技団体等に寄付する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る